AIセミナーに参加させていただきました。

先週、【参加者とその場でつくるAI体験セミナー】というAIセミナーに参加させていただきました。このブログにも度々お名前を出させていただいている阿部さんにご紹介していただきました。

最初にお話をいただいた時は、「私が参加してもいいレベルのセミナーなの?パソコンは全然わからないしついていける内容なのかな?」ととても不安でした。前回のブログでもお話ししましたが、看護師として働いていた時は電子カルテを使っていましたが、エクセルやAI機能は全くわかりません。阿部さんは、「大丈夫です。体験型のセミナーですし、こういうものがあるんだよということだけでも知っていただければ嬉しいです。」と言ってくださいました。

セミナー当日、ドキドキしました。みなさんはすでにWiFiに接続している中・・私はどこから繋げるの・・・?でした・・・。会社のノートパソコンも購入したばかりでよくわかっておらず。(普通接続くらいはできるだろ・・って感じですけどね)でもなんとかWiFiに接続することができました。阿部さんは私を気遣ってくれて何度も様子を見に来てくださいました。

今回のセミナーをしてくださった講師の先生です。

イーディーエル株式会社 代表取締役・一般社団法人日本10Xデザイン協会 理事長・Google for Education 認定トレーナー

平塚知真子先生です。

著書もたくさん出されています。

今回は、GoogleのGeminiというアプリを使用した体験型セミナーでした。GeminiはGoogleが開発した生成AIサービスです。ステキストを入力することによりチャットができます。Googleのアカウントをもっていれば無料で誰でも使用できます。

と、得意そうに話していますがセミナー前に阿部さんに会社に来ていただきGoogleアカウントを作成していただきました。さらに、不具合が起きてGeminiが使えなくなったので再び来ていただき新たにアカウントを作っていただきました・・・すみません・・

実際にGeminiを使って作業をしてみました。何を聞いたらいいか迷いましたが、まずは自分のしている仕事を入力してみました。すると、経理のお仕事をされているのですね。日々の業務お疲れ様です。経理のお仕事は会社の経営状況を把握し健全な運営を支えるうえで非常に重要な役割を担っています。と返してくれました。そのあとに経理の業務内容がでてきました。給与計算や請求書発行・支払い・予算管理など。え・・・すごくないですか?しかも労わってくれましたよ?AIに対してありがとうと思いました。

次に、会社で使用している会計ソフトのことを聞いてみました。まだ全部の機能を理解できておらず、色々試してみようとは思っていても設定を変えてしまったらどうしよう?など怖い気持ちがあるのでなかなか触れていませんでした。聞いてみると、箇条書き+説明文がついてきたので見やすかったです。セキュリティ関係もわかりやすく書いてあり、こんな機能があるんだと知ることができました。リンクもついてくるのですぐにサイトにいくこともできます。

私が一番便利だなと感じたのは、メールの作成です。例えば、「取引先の方にお礼のメールをして」と入力すると1秒でメール文を作成してくれます。取引先の方へのメールって、すごく悩みませんか?例文をすぐに作成してくれるというのは本当に助かりますよね。あとは自分で肉付けをしたり、最終確認を行えば今までのような時間はかからず作業効率もかなり上がります。さらに、より具体的な内容を入力すればよりいい文章が出てきました。

しかし、注意点もあるようで。生成AIが必ず正しい内容を返してくるわけではないので最後は自分で事実確認をして使用しないといけないという点と、個人情報や機密情報は入力しないという点です。パソコンに詳しい方であれば当たり前のことだと思いますが、私は知らなかったので気を付けなければいけません。ただ、そこさえ注意すればとても便利なアプリですよね。今の仕事もそうですが、何か書類を作成する際に雛形のようなものがあるだけで仕事が倍以上のスピードですすみます。パソコンの前で悩んでいる時間を有効活用できるって、本当に嬉しい。私の個人的な意見にはなりますが、仕事って終わりがないですよね?(笑)私の場合ですが、事務所内のファイルや文房具の置く位置はみんなが使いやすいのか?ここにこの注意書きがあったら間違いのリスクを減らせる?とかずっと何かしら考えて行動しています。(前にもブログに書いたような気がしてきました・・・)毎日毎日アップデートしていくというか・・・これもやりたいあれもやってみたいがどんどん出てきて。会社にいる時間は限られているので、作業効率が上がるということは、他の業務をする時間ができるので全てにいい影響があると思いました。

すみません語ってしまいました。

会社に戻り、社長に報告しました。社長もGeminiを使って色々聞きたいことがあるそうです。今度一緒に使ってみようと思います。

とても緊張したセミナーでしたが、平塚先生が明るく楽しく講義をしてくださいまして理解しやすかったです。なんでも発言してもいいんだよ、恥ずかしいことはないんだよと言ってくださりとても楽しいセミナーでした。お誘いくださいました阿部さんもありがとうございました。とてもいい時間を過ごすことができました。

最後に、値段の相談やどのようなタイムスケジュールで動くかを話し合っている工場長(左)と社長(右)です。工場長にも今回のセミナーの内容をお伝えして少しでも活用できるようにしていきます。